Amazon「Fire TV Stick」とは、Wi-Fi環境とHDMI端子対応のテレビがあれば、簡単に映画やビデオをテレビの大画面で楽しめるデバイス。複雑な設定や登録は一切不要です。
リモコン一つで操作できるので、子供でも操作簡単!Amazonプライムビデオに加えて、HuluやNetflixの動画配信サービス、スポーツや音楽まで幅広く楽しむことができるコンテンツが勢揃い!
豊富なアプリには、ゲームで遊んだり音楽を聴くことができます。
うちの子はゲームばかりやっていて困っているの。ためになる、ゲーム以外で夢中になれることはないかしら?
Fire TV Stickを使用することで、お子さんを夢中にさせてくるコンテンツがたくさん利用できます。ためになる映画やドラマ、スポーツもたくさん見ることができますから、ぜひおすすめします。
今回はFire TV Stick 4Kの設置方法やおすすめの対応アプリをご紹介します。子供がFire TVを使うメリット・デメリットも説明しますので子育てママはぜひご覧ください。
もくじ
どんな動画配信サービスが利用できるの?

- 「Fire TV Stick」・・・4,980円
- 「Fire TV Stick 4K」・・・6,980円
今回はFire TV Stick 4Kを購入。では「Fire TV Stick」と「Fire TV Stick 4K」、違いは何なのでしょうか?
どちらも、映画館にいるような大迫力の映像を楽しむことができますが、Fire TV Stick 4KはFire TV Stick(第2世代)より、さらにパワフル!
また、Fire TV Stick 4Kの方が映画やTV番組の再生もサクサクスムーズで、鮮明な美しい映像を楽しむことができます。
Fire TV対応アプリ(動画配信サービス・スポーツ・音楽)

Netflix、Hulu、U-NEXTなどの定額制の動画配信サービスも充実しています。アプリをインストールするだけで利用可能です。好きな映画が定額制で見放題!
YouTube、AbemaTV、GYAO!など基本的には無料で利用できる動画配信サービスも数多く対応しているのも嬉しいですね。
TVer(ティーバー)は、民放の見逃し番組を数多く配信しているので、うっかり見逃してしまった!という時にも大丈夫。
学校でみんなが話題にしていた番組を見逃してしまったの。学校では話に入れなかったけれど、TVer(ティーバー)で見ることができたから、良かったわ。
僕は野球をやっているから、プロ野球を観に行きたい!けれども、なかなか観戦に行くことができないんだ。
けれども、FireTVのDAZN(ダゾーン)で野球を観られるんだ。大画面で野球もサッカーも楽しめるのがうれしいよ!
FireTVは、平凡な日常生活をさらに楽しませてくれるようですね。
動画配信サービス・スポーツ・音楽でおすすめのアプリはこちら!
- Amazonプライム・ビデオ
- Disney+ (ディズニープラス)
- Hulu(フールー)
- FOD
- Paravi(パラビ)
- Netflix(ネットフリックス)
- U-NEXT(ユーネクスト)
- DAZN(ダゾーン)
- J SPORTSオンデマンド
- YouTube
- TVer(ティーバー) – 民放公式テレビポータル – 無料で動画見放題
- テレ東動画 by ネットもテレ東
- ABEMA
- dTV –映画、ドラマ、アニメならディーティービー–
- GYAO! – 無料動画アプリ
- Amazon Music
映画もスポーツも充実しているので、大人も子供のみんなが楽しむことができますね。便利なFireTV、もっと早く知りたかった!と思わせる優れものです。
Fire TV対応アプリ(ゲーム)

ゲームのおすすめアプリはこちら!
- Reversi(オセロ)
- Real Racing 3
- Baseball 2020
- ソニック CD
- クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦
- モンスターストライク for Amazon
- ヴァルキリーコネクト
- ドラゴンクエストII 悪霊の神々
- 妖怪ウォッチ ぷにぷに
- PAC-MAN 256 – 迫るバグから逃げろ!次世代エンドレスパックマン!
- ホームスケイプ (Homescapes)
- Kids for YouTube
- プロ野球スピリッツA
- パズル&ドラゴンズ(Puzzle & Dragons)
- ディズニー ツムツムランド
動画配信サービスだけだと思ってたよ!ゲームもこんなにできるんだ!
大画面ならみんなで楽しめるね。
対応コントローラーは、ゲームコントローラまたは Fire TVリモコン。
コントローラーによって、ゲームのやりやすさが変わってくるので、ゲームアプリをダウンロードする際に、ご確認ください。
接続は簡単

Fire TV Stickの同梱内容
- Fire TV Stick本体
- Alexa対応音声認識リモコン
- USBケーブル
- 電源アダプタ
- HDMI延長ケーブル
- リモコン用単4電池2個
- スタートガイド2冊

「Fire TV Stick本体」と「電源アダプタ」をUSBケーブルでつなぎます。

「Fire TV Stick本体」をTVのHDMI端子に繋ぎます。しかし、ここで「Fire TV Stick本体」がTV本体にぶつかり、HDMI端子に繋ぐことができません。そこで、「HDMI延長ケーブル」の登場です!

「HDMI延長ケーブル」まで用意してくれているAmazonはさすがです。追加でケーブルを購入することなく「Fire TV Stick本体」を設置することができました!
\Fire TV Stick 4K – Alexa対応音声認識リモコン付属の詳細はこちら/
子どもがFireTVを使うメリットとは?
FireTVをリビングに設置すれば、家族みんなが集まり、みんなで映画やドラマ、ドキュメンタリー番組を見ることができます。家族団らんが増えるので家族とのコミュニケーションが取りやすくなります。
みんなでゲームをするのもいいでしょう!頭を使うオセロやカーレースなら、盛り上がること間違いなし。
小さい子供も楽しめる、クレーンゲームやパズル、めいろなどもあります。
一人でゲームにのめり込んでしまうことで、孤独になりがち。オンラインゲームで知らない人とつながったりしていないか心配がつきません。
家族みんながある場所でFireTVを使えば、みんなで楽しめるので安心です。何をしているのか目に見えて分かりますから!
動画配信サービスでは、映画を鑑賞することで感受性が豊かになるでしょう。アニメや子供映画は敵に立ち向かって、解決したり、友達を大切にする映画などがあります。
長い人生、何らかの困難に直面した時、自分の力で立ち向かう気持ちが養われるのではないでしょうか。
大画面でスポーツを観戦することで、勝つことの喜びを感じることができます。負けた時には悔しい気持ちを感じ取り「今度は勝ってほしい」また応援しようという、這い上がる気持ちが沸き上がります。
音楽はリラックスした気持ちに導いてくれます。
\Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属の詳細はこちら/
子どもがFireTVを使って困ることとは?
ずばり!テレビを占領される危険があります。ためになるコンテンツを数多く見ることは悪いことではありませんが、のめり込んでずっと見るのは良くないですね。
この辺りはゲームと同じですが、部屋にこもってゲームをしていては、管理することができません。FireTVは設置場所がリビングであれば、何をしているのか分かるので、しっかり管理して、見過ぎないようにしたいですね。
またけんかの原因になるので、FireTVを設置する時には、TVの取り合いにならないように、必ず子供と約束事をした方が良いでしょう。
音声認識システムのアレクサが面白い
我が家の子供たちは、アレクサに話しかけて楽しんでいます。音声認識ボタンを押しながらリモコンに話しかけると反応するのが、楽しくてたまらないようです。
分からないことに対して質問すると答えてくれるので、知識も豊かになっちゃいます!
また「アレクサ大好き!」と言うと、アレクサも「うふふ、うふふ、うふふ、うふふ♬」と歌ってくれるんです。愛嬌たっぷりですね。
まとめ
Fire TV Stickでゲームや映画を楽しむおすすめアプリの紹介や、設置方法をご紹介しました。子供がFire TVを使うメリット・デメリットも説明しましたがいかがだったでしょうか。
Fire TV Stickは、みんな楽しめる最高の娯楽です。便利すぎて早く買っておけばよかったと思う方も多いでしょう。
一家に一台あると退屈しないのは間違いないですね。
Fire TV Stickにはおすすめアプリが数多くあります。話題の映画や動画を鑑賞、スポーツ観戦、ゲーム対戦と楽しいことばかりです。いろんなアプリを楽しんでくださいね。
