ママっママって呼ばないで!!(泣笑)たまにはパパって呼んで(笑)!!

こころの詩


今日もママ!と三人の子供たちが読んでいるーーー。困ったらまずは、ママ。末っ子三女においては「ママじゃなくちゃダメ!」ですって。

でもね。ママって呼ばれるのって、今だけなのかなと思ったら、呼ばれない方が寂しいのかな。

パパもいますよ。たまにはパパって呼んで。。。

スポンサーリンク

30秒に一度ママと呼ばれる日々

ママっ!!
ママっ!!
ママっ!!

三人の娘たち
時には30秒に一度、ママって呼ばれる

ママっお茶!!
ママっこぼした!!
ママっご飯お変わり!!
ママっ食べさせて!!

ママっ塗り絵手伝って!!
ママっめるちゃんの床屋さんやって!!
ママっ宿題教えて~!!

ママっおしっこ行ってくる~!!(呼ばなくていいから、行ってこーい!!)
ママっうんちでたよ~!!(よかったね~)

今度は三女がママっうんち~!!(オムツ替えよう~)
ママっ抱っこ~!!

ママっ塗り絵見て~!!
ママっピアノ見て~!!

ママ~見てる!!

ママがどこにいても、トイレにいても、探し始めるママ

パパがいる時
パパにやってもらって~とつぶやいく

それでもやっぱりママっ~!!

たまにはパパって呼んで・・・

そう思う時はよくあります

そして、急にパパパパって言うことがある

その隙に、いろんな用事を済ませる
すっきり~

そして、我に気付く

やっぱりママって呼んでほしい
みんなママのところに来てほしい

みんながパパのところに行ったらやっぱり寂しい・・・

呼ばれてばかりだと辛くなる時もあるけれど
ママって言ってくれる子供たちはかわいい

ママを頼りにしているんだから
出来る限り、ママはみんなの要望に応えたい

三人が寝るまで頑張るぞ!!
三人の寝顔を見たら、慌ただしかったことなんてすっかり忘れちゃう

小さい時はママにしてもらいたいことがたくさんある
ママに見てもらいたいことがたくさんある
ママでなくてはダメなこともたくさんある

もちろん、パパでなくては出来ないこともあるから
そちらはパパにおまかせして
時にはママの代わりもしてもらうけれど

ママって呼ばれないのは寂しいね
やっぱりママって呼んでください
子供たち

あなたたちのママは世界で一人しかいないんだもんね

明日もあさってもママっママって呼んでください(笑)

https://mama-no-kokoro.com/kokoro-7/


スポンサーリンク

“ママっママって呼ばないで!!(泣笑)たまにはパパって呼んで(笑)!!” への1件の返信

コメントは受け付けていません。