インターネットにアクセスすることスマート家電・IoT製品を販売している『+Style(プラススタイル)』ブランドからオリジナルタブレットが登場。発売日は2021年6月29日。
標準販売価格は24,800円。「+Style タブレット 発売記念キャンペーン」として、6月22日から6月30日の期間、標準販売価格から5,000円割引➡19,800円で提供されました。
初回購入特典として専用スタンドケースと保護フィルム(3000台限定で在庫限りで終了)がプレゼントです。
2万円代で購入できる、Android 11搭載の10.1型タブレットの特徴やレビューをご紹介します。
もくじ
+Style(プラススタイル)タブレットとは?

+Style(プラススタイル)タブレットは、Google認証(GMS認証)取得をしています。
日本向けのTELEC(無線関連)の技術適用認定とPSE(電池関連)の安全法令認証である国内規格も取得しているのも安心できる製品の証です。
また、専用スタンドケース 指紋防止保護フィルムが用意してあるので、しっかりタブレットを保護して、安心して使うことができます。
基本スペックはこちら
OS | アンドロイド11.0 |
RAM | 3GB LPDDR4X |
ROM | 32GB EMMC |
CPU | 8コア |
ディスプレイ | 10.1インチ(1920*1200) |
パネルの種類 | IPS |
USB | Type-C USB 2.0 |
製品サイズ/(重量) | 244.4(幅)×163.4(高さ)×10(奥行)mm/(505g) |
バッテリー | 7100mAh |
+Styleタブレットどんな特徴があるの?

初めてタブレットを購入する方も、もう一台安価でお手頃なベーシックタブレット端末が欲しいと思っている方にも、安心な要素が満載の+Styleタブレット。
セキュリティソフトが6か月無料版が標準添付されていることも魅力的です。
それでは、他にはどのような特徴があるのか、見ていきましょう。
日本国内メーカーサポートで安心
+Styleタブレットは、嬉しい1年間の保証サービスが付属!購入後のサポートも安心です。タブレットが初めても方も安心して使うことができます。
日本語での国内+Styleメーカーサポート。分からないことはスマート家電ブランド|プラススタイル株式会社が日本語で丁寧に、電話やメールでサポートしてくれます。
最新のOS Android11.0が搭載
OS Android11.0が搭載されているので、スマートフォンがAndroid11.0であれば、同じ機能なので戸惑うことがないのも嬉しいですね。
+Styleタブレットは「Google Play」から自由にアプリをダウンロードできるので、Androidスマホと同じ手順と環境でタブレットを利用できるのもポイント!
Android11.0で最新の機能や、バージョンアップした機能を思う存分使いこなすことができます。
大容量バッテリー(7,100mAh)
バッテリー容量は7100mAh。10インチのタブレットとしては最大級の容量。動画は最大6時間の再生が可能です。
子供の短時間の動画視聴や宿題のためのWEB閲覧でのタブレット使用であれば、頻繁に充電することなく継続して使用できるでしょう。
高解像度ディスプレイ搭載
ディスプレイはフルHDでIPS液晶を採用しているので、YouTube動画も綺麗に楽しめます。
IPS方式とは、見る角度による輝度や色の変化が少なく、画面をどの角度から見ても安定した色表現が可能なので、画面の発色が良いのが特徴です。
高画素カメラ搭載
フロントカメラ500万画素、リアカメラ1300万画素が搭載されているので、動画や写真も高画質で楽しむことができます。
特に、動画が高画質なことから、ビデオ通話をよくする方にはおすすめです。
+Style(プラススタイル)タブレットの評価・レビュー

パパは動画配信サービスDAZNで野球やサッカーのスポーツを楽しんでいます!画面も綺麗で見やすいです。
我が家では、タブレットは2台目。1台目のタブレットは『VANKYO タブレットS21』。半年も経たずに、充電ができなくなりました。
VANKYO タブレットS21では画面が荒く見づらいというのが印象でした。
+Style タブレットはとても綺麗な画面で動画配信を楽しんでいます。
このまま、問題なく使用で切れば最高ですね。
+Style タブレットはステレオスピーカーを採用しているので、音の響きがいいです。映画を見た時には、サラウンド効果がしっかりと感じられます。
工作の動画や宿題の調べ物にタブレットがあるととっても便利!最近は折り紙を折ったりもしているの。
ゲームアプリ『ポケ森』をして楽しんでいます。接続が遅くてちょっとイライラすることがあるんです。でも、ポケ森に接続したら、その後の動作は大丈夫ですよ。
個別に様々な、感想があるようですが、総じて快適に使用できています。
お手頃価格のタブレットではありますが、少しでも長く快適に使うことができることを、期待したいですね。
どんなことに向いているタブレット?

+Style タブレットは、ベーシックタブレット端末ですので、以下のような『日常のちょっとタブレットが必要な作業』が快適にできれば十分です。
- 動画や音楽を手軽に楽しみたい
- YouTubeや動画配信サービスといった動画を観たい
- お子さんのオンライン学習用に使いたい
- お子さんの宿題調べ
- WEB閲覧でネットサーフィンをする
- インタネットショッピングを楽しみたい
- 料理レシピやレシピ動画を見ながら料理を楽しみたい
仕事で重い作業や動画編集をしなければならなかったり、最新アクションゲームをストレスなく楽しみたい場合は、スペックの高いタブレットやiPadを使用することをおすすめします。
+Style(プラススタイル)タブレット評価|まとめ
+Style(プラススタイル)タブレットの評価をご紹介しました。タブレットは用途に合わせて様々なものがでていますので、迷ってしまいますよね。
初めてタブレットを使う方や、タブレットが買い替え時期な方は、+Style(プラススタイル)タブレットをぜひチェックしてみて下さいね。