ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えをしたいけれど、気になることがあってなかなか乗り換えできずにいるの。
格安スマホの乗り換え、不安ばかりでズルズルそのままの方も多いのではないでしょうか。
悩めるママ、はソフトバンク→ワイモバイルへ乗り換えた時に、気になった注意点や疑問点を解決してから、スマホ乗り換えをしました。その経験を元に、みなさんもすっきり乗り換えしていただければ嬉しいです。
今回は、解消できる注意点・疑問点をまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
もくじ
スマホの分割支払金の残金がある場合は?

「分割支払金残額」がある状態でもソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えは可能です。「一括支払い」または「分割支払いを継続する」ことになります。
一括支払いする場合
ソフトバンク公式サイトのMy SoftBankで機種代金の残金を一括で支払う手続きができます。一括払いの申請後、再度分割払いに戻すことはできませんので注意が必要です。
そのまま分割支払いの場合
乗り換え時に機種の分割支払金が残っている場合は、支払いが完了するまで引き続き分割で支払うことができるので安心ですね。
ワイモバイルに乗り換えた場合、「携帯通信料金はワイモバイルからの引き落とし」となりますが「残金が残っている機種代は引き続き、ソフトバンクからの引き落とし」となります。
分割支払金を確認したい場合は、My SoftBankへログインして確認できます。既に解約済みでログインできない場合は、ソフトバンクカスタマーサポートへお問い合わせが必要です。
一括払いをしなければ、乗り換えができないと思っていた方!今まで通り、分割払いできますから安心して乗り換えられますね。
オンラインショップで契約した場合|家族割やおうち割 光セット(A)は適用されるの?

SoftBank 光・Airに加入していても、ソフトバンクからワイモバイルに、オンラインショップで乗り換えをすると、家族割引とおうち割 光セット(A)は自動的に適用はされません。
家族割引とおうち割 光セット(A)の申込は、ワイモバイル公式サイトのMy Y!mobile申し込み窓口、または、ワイモバイルショップで行うことができます。
ワイモバイルショップでは、ワイモバイルでのご契約お手続きと同時に、「SoftBank 光」、「SoftBank Air」、「家族割引」、「おうち割 光セット(A)」などが申し込めるので、自分では手続きができない場合はショップが安心ですね。
家族割引とおうち割 光セット(A)を適用すると、月々の料金が割引になるので、SoftBank 光・Airに加入している場合は、適用を確認してくださいね。お得ですよ!
SoftBank 光・Airに加入していな場合は、早速、Softbank・Airキャンペーンを利用してはいかがでしょうか。

動画配信サービスをキャリア決済していた場合、支払いはどうなる?

我が家はAmazonプライムビデオやディズニープラスの動画配信サービスを利用しています。その中でもDAZNの支払い方法を、ソフトバンクのキャリア決済(携帯電話料金合算支払い)に設定していました。
ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えをすると、ソフトバンクを解約することになります。
これまではソフトバンクの携帯通信料と、DAZNの支払いを一緒にまとめて引き落としだったけれど、ワイモバイルになったら支払いはどうなるの?
Q.モバイルキャリアとの契約解除や、別のキャリアへ変更したい場合、DAZNの登録を継続できますか?
A.キャリアとの契約を解除した場合、お支払いの確認がとれないため視聴期間満了後、アカウントは自動的に退会状態となります。
継続をご希望される場合は、新たなお支払い方法にて再登録をお願いいたします。
また移行後のキャリアがDAZNのお支払いに対応している場合は、視聴期間満了後、改めてご登録をお願いいたします。
再度登録が必要だということが分かりましたね。DAZNでは「SoftBank」「Y!Mobile」「au」「UQ mobile」「NTTドコモ」のキャリア決済に対応しています。
注意点としては、2020年10月1日付のDAZNの料金改定に伴い、「DAZN for docomo」のように特別価格が適用されていた場合、そのままのキャリア契約を続ければ特別価格がそのまま適用されていたのが、スマホの乗り換えによって、他のキャリア決済になり値上がりすることになります。
スマホ乗り換え体験談|後編|まとめ
ソフトバンクからワイモバイルへの、スマホ乗り換え体験談|後編をご紹介しました。
気になる注意点、疑問点は解決しましたでしょうか?スマホの乗り換えにはたくさんのハードルがありますが、一つ一つ解決していくと、すんなりとすっきりと乗り換えすることができます。
ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えをして、3ヶ月が経ちますが大手キャリアであるソフトバンクと何も変わらず、ワイモバイルを快適に使用しています。
さらに、月々の支払いは夫婦二人で6,423円の節約ですから、本当に乗り換えて良かったという高評価です。どれくらい節約になるか?一度乗り換えてみてはいかがでしょうか!